建設・設備ニュース
2025年08月04日(月)
 建設・設備ニュース

SPNがベイシアの33施設の屋上で太陽光発電設備を開発

新着ニュース30件






























SPNがベイシアの33施設の屋上で太陽光発電設備を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
屋上でメガソーラーを建設
Solar Power Network(以下、SPN)は6月26日、ベイシアが展開する33施設の屋上を賃借し、合計29MWを生成する太陽光発電所を建設することを発表した。

ベイシアはショッピングセンターチェーンを経営しており、地域の地方自治体と「災害時における物資の供給協力に関する協定」等を締結し、地域の災害支援拠点としての機能強化を推進中だ。

なお、新発電所の電力の一部は全店舗で災害時の非常用電源として使用されるという。

SPN
(画像はニュースリリースより)

新発電所概要
新発電施設の総出力は一般家庭約9,250家屋分の消費電力に相当する29MWで、CO2排出削減は年間68万トン分を見込む。

SPNは発電所の設計・建設から管理運営までを一括して行い、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」により、全量を売電していく。

なお、2014年内に発電を開始し、2015年内には17の施設で順次、設置される予定で、新店舗で最初に導入されるのは2015年春オープン予定の群馬県・伊勢崎駅前店だという。

両社の地域貢献
SPNは、今回の大規模プロジェクトのような再生可能エネルギーの普及を通して地域貢献をしていくかまえだ。

一方、ベイシアは、クリーン・エネルギーを使って災害救援体制をさらに進化させることで、さらなる地域貢献に努めていく。


外部リンク

Solar Power Network・ニュースリリース(共同通信PRワイヤー)
http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M102297/

Solar Power Network・ホームページ
http://solarpowernetwork.co.jp/

Amazon.co.jp : SPN に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索