建設・設備ニュース
2025年08月05日(火)
 建設・設備ニュース

直接還元鉄技術分野で戦略的提携の締結、新日鉄住金エンジニアリング

新着ニュース30件






























直接還元鉄技術分野で戦略的提携の締結、新日鉄住金エンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
戦略的提携締結を発表
新日鉄住金エンジニアリング、Tenova HYL及びDanieli&Cの3社は、Tenova HYL及びDanieliが保有している天然ガスベースのENERGIRON直接還元鉄技術と、新日鉄住金エンジニアリングが保有する高炉設備技術及び合成ガス化技術とを組み合わせることによって、販売を行う為の戦略的提携を締結したと発表した。

新日鉄住金エンジニアリング、Tenova HYL及びDanieli & Cの戦略的提携によって、ENERGIRON直接還元鉄技術が提供してきた直接還元鉄の高い生産性やメリット、環境負荷の低減といったような付加価値を高めていく。

新日鉄住金エンジニアリング
(画像はプレスリリースより)

天然ガス産出がない地域へ
ENERGIRON直接還元鉄技術と高炉設備を組み合わせることによって、高カーボン含有率と還元率最適化を行ったENERGIRON製DRIを高炉に投入する。それによって従来のDRI高炉投入と比較すると、大幅な溶銑コストの削減を行える。



戦略的提携はENERGIRON直接還元鉄プラント、高炉設備、合成ガス化技術においての高度な専門性を組み合わせた共同開発を行っていく。

これによって生産性の向上と操業コストを削減すると共に、CO2削減や設備投資額を低減できる新鉄源技術を創り出していく。



ENERGIRON直接還元鉄技術と高効率石炭ガス化技術、製鉄所内副生ガス有効活用技術というような合成ガス化技術を最適に組み合わせることによって、ENERGIRON直接還元鉄プラントを天然ガス産出がない地域へ拡販していく。

なお本戦略的提携は、これまでのENERGIRON直接還元鉄プラント高炉一貫製鉄会社への共同マーケティングも対象だ。

 


外部リンク

新日鉄住金エンジニアリング ニュースリリース
http://www.eng.nssmc.com/news/detail/219
Amazon.co.jp : 新日鉄住金エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索