建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

住友商事、英領北海の油田開発エリア試掘で原油を発見

新着ニュース30件






























住友商事、英領北海の油田開発エリア試掘で原油を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
英領北海21/6b(Avalon)鉱区試掘で原油を確認
住友商事は5月21日、同社の英国現地法人Summit Petroleum Ltd.(以下「SPL」)が50%の権益を保有する探鉱鉱区、21/6b鉱区を試掘したところ、原油の存在が確認できたと発表した。

英領北海は、埋蔵量の豊富さで世界的に有数な油田開発エリアとて知られる。住友商事は1980年代から英領北海に進出し、石油開発事業を進めてきた。

油田開発
(画像はニュースリリースより)

油田開発の主導権を握る21/6b鉱区
今回原油が確認できた21/6b鉱区は、2012年に英国政府のエネルギー・気候変動省が実施した第27次公開入札の際に付与された、3探鉱鉱区のうちの1つ。

SPLが保有する3つの鉱区中で唯一、ライセンスオペレーターとして油田開発の主導権を握るエリアである。

位置は北海約150キロメートルの沖合いで、水深は約110~130メートル。周囲に生産油ガス田が多数存在するため、「Avalon」プロスペクトと名付けられいる鉱区で、入札当初から豊富な埋蔵量が期待されていた。今後は埋蔵量の評価・分析を実施し、開発計画を進めていく。


外部リンク

住友商事株式会社のニュースリリース
http://www.sumitomocorp.co.jp/news/detail/id=27879

Amazon.co.jp : 油田開発 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索