建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

鴻池組が「EE東北’14」に出展

新着ニュース30件






























鴻池組が「EE東北’14」に出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマは「活かそう新技術 復興から発展へ」
株式会社 鴻池組(大阪市中央区、取締役社長:蔦田 守弘)は、6月4日(水)~6月5日(木)開催される「EE東北’14」に出展することを明らかにした。
EE東北’14
(画像はプレスリリースより)

得意のトンネル技術・コンクリート分野で勝負
同社の展示内容は「安全で高品質なトンネル構築技術により復興を支援」をテーマに、「春秋コンクリート」をメイン技術としてパネル展示およびプレゼンテーションを行う予定だ。

山岳トンネル、コンクリート分野は同社の得意分野で、関連する豊富な施工実績と技術力を持つ。

「春秋コンクリート」は同社が昨年初適用した技術で、施工初期のセントル脱型後、コンクリート強度不足に起因するひび割れ・剥離がそれぞれ夏期・冬季に多く発生することに着目。

覆工コンクリートをセントル養生中、冷却もしくは加温することで春期または秋期の温度環境を実現することで品質・耐久性向上を図るものだ。
EE東北’14
(画像はプレスリリースより)

また、展示会ではその他の展示内容として、この技術に付随する「温度制御噴霧式コンクリート湿潤養生システム」等のパネル展示も行う予定で、同社自慢のトンネル技術を余すところなく紹介するという。

出展内容は、その他のパネル展示として「光る変位型」「マグネシウム系固化材による不溶化技術」「復興工事実績:二郷山トンネル」など。
【EE東北’14のあらまし】会期:2013年6月4日(水)~6月5日(木) 会場:夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7) 主催:EE東北実行委員会 入場無料(鴻池組 プレスリリースより)



外部リンク

株式会社鴻池組 プレスリリース
http://www.konoike.co.jp/news/2014/201405121050.html

過去のプレスリリース:
「春秋コンクリート」を山岳トンネル工事に適用
-覆工コンクリートの高品質化 セントル養生システム-
http://www.konoike.co.jp/news/2013/20130529864.html

「EE東北’14」サイト
http://www.thr.mlit.go.jp/tougi/eetohoku/ee14/
Amazon.co.jp : EE東北’14 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索