建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

三井不動産 マレーシアと台湾のアウトレットパーク計画が着工

新着ニュース30件






























三井不動産 マレーシアと台湾のアウトレットパーク計画が着工

このエントリーをはてなブックマークに追加
クアラルンプール国際空港敷地内に建設
三井不動産株式会社(以下:三井不動産)は、8日、マレーシアと台湾で進めていた2つのアウトレット計画が着工したことを発表した。

このうち、マレーシアの「(仮称)三井アウトレットパーク クアラルンプール国際空港(KLIA)」は、第1期が、4月1日に着工。2015年はじめの竣工・開業を予定している。

計画地は、クアラルンプール市街地から車で約40分のクアラルンプール国際空港敷地内。第1期に約140店が開業し、最終期開業後は約260店。東南アジア最大級のアウトレットモール施設となる。

三井不動産
(画像はプレスリリースより)

新しい地下鉄線「林口」駅に至近
一方、台湾の「(仮称)台湾林口アウトレット計画」は、4月25日に着工し、2015年後半の竣工・開業予定。

同様に、台湾北部最大級となるアウトレットモール計画で、店舗数は約200。車で、台北中心部から約30分、桃園国際空港から約20分。また、2015年開業予定の地下鉄「林口」駅のすぐそばという交通アクセスだ。

三井不動産は、2つの計画において、これまでの国内および中国におけるアウトレットパーク事業のノウハウを活かし、現地の商習慣に合わせた開発を進めている。

三井不動産
(画像はプレスリリースより)

東南アジアで住宅分譲事業と商業施設事業を拡大
三井不動産グループは、初めての海外商業施設として、2011年、中国・浙江省寧波市の「杉井アウトレット広場・寧波」を開業。中国では現在「(仮称)ららぽーと上海金橋」を開発中。2017年開業の予定だ。

住宅事業においても、シンガポールや、中国、マレーシア、タイ、インドネシアと、アジア各国で展開を図ってきた。

今後、さらに経済成長が見込まれる東南アジアで、住宅分譲事業と商業施設事業とを並行して拡大しいく構えだ。


外部リンク

クアラルンプール、台湾林口 アウトレット計画着工
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/

三井不動産株式会社
http://www.mitsuifudosan.co.jp/index.html
Amazon.co.jp : 三井不動産 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索