建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

「見える化」を実現、エネルギーモニタ「LAN対応ユニット電力見せる化・監視プラス」を発売

新着ニュース30件






























「見える化」を実現、エネルギーモニタ「LAN対応ユニット電力見せる化・監視プラス」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
LAN対応ユニット 電力見せる化・監視プラス
パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、エネルギーモニタ「LAN対応ユニット 電力見せる化・監視プラス」を発売する。

この製品は、2014年5月28日(水)~5月30日(金)インテックス大阪で開催される「JECA FAIR 2014~第62回電設工業展~」に出展する予定だ。



「改正省エネ法」が2010年に施行されたことによって、エネルギーの管理についてや使用電力量を「見える化」することへの関心が高まっている。

パナソニック株式会社
(画像はプレスリリースより)

機能には異常通知もあり
また現在は太陽光発電が普及していることもあり、発電量を「見せる化」してほしいという要望も増加している。「LAN対応ユニット 電力見せる化・監視プラス」は、各種計測端末で計測したエネルギーの使用量データを収集し蓄積する。

このデータをディスプレイへ表示することによって、「見える化」が可能となる。また2012年7月に発売された従来製品に、画像の挿入や入替え機能を追加。そのためサイネージ機能が強化した。

それ以外にもパナソニック社製パワーコンディショナと接続することによって、パワーコンディショナの動作状態を監視できるようになった。異常情報を通知することによって、不具合を早期発見できる。

品名:エネルギーモニタ「LAN対応ユニット 電力見せる化・監視プラス」

品番:BT3802

希望小売価格(税抜):130,000円

発売日:2014年5月21日

販売目標:1,200台(2014年度)
(プレスリリースより引用)




外部リンク

パナソニック株式会社 プレスリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/
Amazon.co.jp : パナソニック株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索