建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

エコシステム「soleco」を導入したマンションが中京圏に、三菱地所レジデンス株式会社

新着ニュース30件






























エコシステム「soleco」を導入したマンションが中京圏に、三菱地所レジデンス株式会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
オリジナルエコシステムを導入
三菱地所レジデンス株式会社は、オリジナルエコシステム「soleco(ソレッコ)」の導入を、中京圏のマンションで進めていくことを発表した。

「soleco」とは、高圧一括受電と太陽光発電システムを一緒にすることによって、マンションの各住戸と共用部の電気代を削減し、設備の導入費用も抑えることができるとして、株式会社メックecoライフが開発したものだ。エコシステムとして地球環境への配慮や経済性もある。

導入したマンションは各家庭の電気代が、従来の契約と比較すると10%割安となる。また、太陽光発電を導入することによって、共用部分の電気代は年間で約12万円削減されるという。

三菱地所レジデンス株式会社
(画像はプレスリリースより)

今後中京圏のマンションで導入予定
2011年3月に竣工した「パークハウス駒込染井」に「soleco」を初めて導入。それ以来三菱地所レジデンス株式会社が分譲する新築マンション60棟に導入してきた。

中京圏では、総戸数40戸以上のマンションに「soleco」の導入を開始。第1号物件は「ザ・パークハウス 池下」であり4月19日よりモデルルーム案内会を開始している。また現在計画している物件でも導入の予定だ。

また三菱地所グループは「soleco」以外にも、電気自動車対応システムや、太陽熱をマンションに活用した給湯システム、既存マンション向けに高圧一括受電と太陽光発電システムを同時に行うことができるシステムなどを開発している。


外部リンク

三菱地所レジデンス株式会社 プレスリリース
http://www.mec.co.jp/j/groupnews/
Amazon.co.jp : 三菱地所レジデンス株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索