建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

大和ハウス、富山市で環境配慮型次世代オフィスが竣工

新着ニュース30件






























大和ハウス、富山市で環境配慮型次世代オフィスが竣工

このエントリーをはてなブックマークに追加
環境配慮型次世代オフィス完成
大和ハウス工業は、4月11日、環境配慮型次世代オフィス「大和ハウス富山ビル」が同日竣工したことを発表した。

2020年までに環境負荷ゼロ(運用時のCO2排出量ゼロ)を目指す、「スマートプロジェクト」を推進するにあたり、2013年9月から富山市の割烹「銀鱗」跡地にて、建設を始めたという。

なお、今回のプロジェクトは第10弾として運用を開始していく。

大和ハウス工業
(画像はニュースリリースより)

「大和ハウス富山ビル」の特長
屋上と壁面に24.5kWの太陽光発電システムを設置し、創エネに努める「アクティブコントロール」、壁面緑化のような環境アイテムを設置できる外装フレームなど、自然の力を活かす「パッシブコントロール」を導入。

さらにこの2つのシステムを適正化する「スマートマネジメント」を組み合わせることで、1990年当時のオフィスビルと比較してCO2排出量を約50%削減できる。

また、ピークカット、BCP対策として15kWhのリチウムイオン蓄電池を活用するなど、高効率な環境技術が配備されているのが特長だ。

初の実証事業採択建築物
「大和ハウス富山ビル」は、経済産業省の平成25年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業」において、同社にとって初めて採択された、エネルギー消費が差し引きゼロの建築物だ。

大和ハウス工業では、このオフィスビルを今後、ショールームとして活用していくだけでなく、今回採用した省エネルギー性能の高い環境配慮技術を、次世代オフィスの開発に導入していく。


外部リンク

大和ハウス工業・ニュースリリース
http://www.daiwahouse.co.jp/
Amazon.co.jp : 大和ハウス工業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索