建設・設備ニュース
2025年08月06日(水)
 建設・設備ニュース

東芝、石狩湾新港発電所向けコンバインドサイクル発電システムを受注

新着ニュース30件






























東芝、石狩湾新港発電所向けコンバインドサイクル発電システムを受注

このエントリーをはてなブックマークに追加
石狩湾新港発電所向けGTCCを受注
東芝は、4月15日、北海道電力から、石狩湾新港発電所の1号機LNG(液化天然ガス)火力発電設備向けに、ガスタービンコンバインドサイクル発電システム(以下、GTCC)を主契約者として受注したことを発表した。

GTCCとは、米国ゼネラル・エレクトリック社(GE)の新型ガスタービン9HAと東芝製最新鋭蒸気タービン・発電機を組み合わせた発電システムで、計画出力は569.4MW、世界最高のプラント熱効率62%(低位発熱量ベース)を実現しているという。

なお、工事開始予定は2015年10月だ。

東芝
(画像は東芝のホームページ)

受注の経緯
東芝とGEは、合弁会社「東芝・ジーイータービンサービス」を設立するなど、GTCCに関して協力関係にある。

2011年10月からは、50ヘルツおよび60ヘルツの地域に向けて、本格的な商業販売を進め、また、2013年10月には、GTCCの共同企画やマーケティングだけでなく、次世代開発に向けた戦略的提携関係を構築することで合意した。

今回の受注は、戦略的提携契約の締結後における初の案件であり、東芝とGEのこれまでの協力関係と、システムの効率性、機器の信頼性などが総合的に評価されたとしている。

東芝とGEの戦略的提携関係を強化
両社は、今後も協力関係を維持・強化し、GTCCをグローバルに提案していくことで、火力発電事業の拡大を目指す。

また、将来的な電力の安定供給に向け、バランスの取れた電源構成の構築に貢献していく構えだ。


外部リンク

東芝・プレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_04/pr_j1501.htm
Amazon.co.jp : 東芝 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索