建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」を発売、株式会社岡村製作所

新着ニュース30件






























自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」を発売、株式会社岡村製作所

このエントリーをはてなブックマークに追加
自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」
株式会社岡村製作所は、ノルウェーのJakob Hatteland Computer社と販売契約を締結。自動倉庫型ピッキングシステム「AutoStore」を9月から発売する。

「AutoStore」は専用コンテナを収納しており、ロボットがコンテナの出し入れを行う自動倉庫型ピッキングシステムだ。格子状に組まれたグリッド、ビン、ロボット、ポートのモジュールで構成される。

AutoStore
(画像はプレスリリースより)

2つのタイプを用意
「AutoStore」の導入数は全世界で51システムとなっており、様々な場所で活用されている。高い収納効率を生かし、特にロングテール商品を扱う通信販売業界の物流拠点や保守部品サービスセンターなどに最適だ。



またグリッド内に隙間なくビンを積み上げて収納する構造であるため、高密度保管が可能。同じ数のコンテナを保管する場合「AutoStore」はスタッカークレーン式自動倉庫スペースの半分で対応できる。

グリッドはレイアウトを自由に行うことができ、スペースを有効活用できる。専用のシミュレーションソフトによって、レイアウトとロボット台数を判断する事ができる。

出庫頻度が高いビンを上層部に集約することによって、出庫にかかる時間を短縮できる。出庫するコンテナを事前に準備しておくことにより、さらに時間は短縮し高いシステム能力を発揮する。

保管物を収納するビンは専用タイプである「Lowタイプ」と、「Hiタイプ」の2種類がある。最大積載質量はともに30Kgで、グリッド1マス内にそれぞれ最大24段と16段まで格納できる。


外部リンク

株式会社岡村製作所 ニュースリリース
http://www.okamura.co.jp/company/topics/butsuryu/
Amazon.co.jp : AutoStore に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索