建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

マレーシアで大型エチレンコンプレックスを一括受注 東洋エンジニアリング

新着ニュース30件






























マレーシアで大型エチレンコンプレックスを一括受注 東洋エンジニアリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
大型エチレンコンプレックスを受注
東洋エンジニアリングは、8月21日、マレーシア国営石油会社ペトロナス(以下、ペトロナス)からスチーム・クラッカー・コンプレックス(以下、SCC)を一括受注したことを発表した。

ペトロナスは同国南部ジョホール州で「RAPID」と呼ばれる、石油精製から石油化学まで一貫生産を行うコンプレックス建設を計画しており、今回のSCCはその中核を担うとされる。

東洋エンジニアリング
(画像はホームページより)

受注概要
RAPIDは、ペトロナス・ペンゲラン総合コンビナート開発の一環のプロジェクトで、日量30万バーレルの精製能力を持つ製油所と、合成ゴムなど石油化学製品を合計で年間770万トン生産するプラント群を建設するものだ。

東洋エンジニアリングは、エチレン製造設備、分解ガソリン製造設備、ブタジエン抽出設備、ベンゼン抽出設備、MTBE製造設備、用役および付帯設備における設計、機器資材の調達、工事、試運転を受注金額約2,400億円で請け負ったとし、完成時期は2019年半ばを予定しているという。

今後も東南アジアに注力
今回のプロジェクトは、同国でのエネルギー需要を満たすだけでなく、ペトロナスにとっても、今後のアジア化学品市場における競争力強化につながるものである。

東洋エンジニアリングは、今後もマレーシアを含め東南アジアの石油化学産業の発展に貢献していくかまえだ。


外部リンク

東洋エンジニアリング ニュースリリース
http://www.toyo-eng.co.jp/ja/company/news/2014

Amazon.co.jp : 東洋エンジニアリング に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索