建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

メキシコ宇宙庁と衛星開発協力、ラテンアメリカのトッププレイヤーに NEC

新着ニュース30件






























メキシコ宇宙庁と衛星開発協力、ラテンアメリカのトッププレイヤーに NEC

このエントリーをはてなブックマークに追加
メキシコで衛星開発協力
日本電気(以下、NEC)は、8月20日、メキシコ宇宙庁(通信運輸省所管)と衛星の開発に関する覚書を取り交わしたことを発表した。

メキシコは、宇宙開発においては発展途上。今回のNECとメキシコ宇宙庁の協力と技術移転は、メキシコの衛星開発能力を確実に強化するものと位置づけられている。

NEC
(画像はNECのホームページ)

ラテンアメリカのトッププレイヤーに
NECは、メキシコにて、長きにわたりテレビ放送技術を含む製品やサービスを提供してきた実績がある。

今回締結した覚書は、同国における地球観測、気象観測、全地球測位システム、GPS、アプリケーションおよび衛星通信の強化が目的で、メキシコ国立工科大学とメキシコ国家科学技術審議会を含むパートナーとともに推進していく。

なお、NECとメキシコ宇宙庁は、メキシコが宇宙産業においてラテンアメリカおよび世界での中心的存在になることをめざす。

社会ソリューション事業を推進
NECでは、今年6月、「衛星インテグレーションセンター」を稼働。標準衛星バス「NEXTARシリーズ」の自社一貫生産体制を整備するなど、宇宙関連事業拡大に力を注いでいる。

同社は、これからも効率的で洗練されたグローバル社会を実現するべく、安全で安心、効率、公平という社会価値を提供していく。


外部リンク

NEC プレスリリース
http://jpn.nec.com/press/201408/20140820_01.html
Amazon.co.jp : NEC に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索