建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

住友林業、インドネシアの浄水器事業でトクラスと総販売代理店契約を締結

新着ニュース30件






























住友林業、インドネシアの浄水器事業でトクラスと総販売代理店契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
インドネシア共和国にて販売開始
住友林業は、8月4日、木材・建材の輸出入および卸販売をおこなうインドネシア住友林業が、トクラスのインドネシアにおける浄水器事業への進出にともない、同社と総販売代理店契約を締結し、現地への輸入および製品販売を開始したことを発表した。

なお、インドネシアでは、経済成長にともない、生活様式が西欧化・日本化傾向にあるため、今後、水全般に安心・安全が求められる見込みだ。

住友林業
(画像はニュースリリースより)

販売する製品概要
今回販売することになった製品は、セントラル浄水器・水栓取り付け型 飲用浄水器・ディスペンサー型 飲用浄水器、合わせて3種類だ。

トクラスは、ヤマハ発動機から浄水器事業を引き継いでおり、インドネシアにおいて水質データやメンテナンスサービス等のノウハウがある。一方、住友林業には幅広い流通ネットワークがあり、両社はインドネシアで独自のビジネスモデルを確立する計画だ。

なお、初年度販売目標はセントラル浄水器が800台など、3種類総計1,060台をめざす。

きれいで安心な水を提供
住友林業とトクラスは、2013年6月に資本業務提携契約を締結している。

これからもインドネシアにおいて両社の強みをいかし、きれいで安心できる水を提供する浄水器の拡販につとめていく。


外部リンク

住友林業・ニュースリリース
http://sfc.jp/information/news/2014/2014-08-04-02.html

トクラス・ホームページ
http://www.toclas.co.jp/

Amazon.co.jp : 住友林業 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索