建設・設備ニュース
2025年08月03日(日)
 建設・設備ニュース

三井住友建設、梁のないマンションを実現する新構法を開発

新着ニュース30件






























三井住友建設、梁のないマンションを実現する新構法を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
「SuKKiTノンスリーブ」で外観スッキリ
三井住友建設は8月4日、「SuKKiTノンスリーブ」を発表した。「SuKKiTノンスリーブ」は梁型のない高層板状マンションを実現するために、三井住友建設が独自開発した構法で、15階までの高層板状マンションに適用できる。

バルコニー側と外部廊下側共に梁をなくし、施工性、建物デザイン、開口部の自由度を格段に向上させた。

SuKKiTノンスリーブ
(画像はニュースリリースより)

「グリッドフレーム」でノンスリーブマンションを実現
耐震構造でありながら梁のスリーブをなくすことができたのは、構造架構を部分的に支えるオリジナルの構造フレーム「グリッドフレーム」を採用したから。

梁のスリーブをなくすことで、不具合が発生する心配がなくなる上に、スリーブ周囲の補強も不要となった。

また、外部廊下側ファサードでも手すりが続く殺風景な外観ではなく、グリッドフレームが建物のアクセントとなり、バルコニー側と統一された美しいデザインに作り上げることができる。

バルコニー側の開口部も、床から天井までのハイサッシが設置できるため、リビングからの眺望、採光も抜群だ。地震発生時に、躯体が変形して扉が開閉できなくなる不具合も解消できる。

三井住友建設では、首都圏を中心に全国の高層マンション開発で、「SuKKiTノンスリーブ」構法を積極的に提案していく方針だ。


外部リンク

三井住友建設株式会社のニュースリリース
http://www.smcon.co.jp/2014/08049528/
Amazon.co.jp : SuKKiTノンスリーブ に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索