建設・設備ニュース
2025年08月04日(月)
 建設・設備ニュース

ソーラーフロンティア、ドイツ社の太陽光発電所へCIS薄膜太陽電池を納入

新着ニュース30件






























ソーラーフロンティア、ドイツ社の太陽光発電所へCIS薄膜太陽電池を納入

このエントリーをはてなブックマークに追加
英国にて8,100kWpのメガソーラーを設置
ソーラーフロンティアは、7月10日、ドイツのNew Energy for the World社(以下、NEW社)が英国バンウェルに建設する太陽光発電所(8,100kWp)にCIS薄膜太陽電池を納入することを発表した。

なお、今回の納入は、同社のCIS薄膜太陽電池が、英国のような日照時間の短い地域においても、高い発電量を出力可能として認められた結果である。

ソーラーフロンティア
(画像はニュース一覧2014年より)

ソーラーフロンティアの製品価値
このプロジェクトでソーラーフロンティアは、CIS薄膜太陽電池のほかケーブルやインバーターを一括提供。周辺機器等を組み合わせることによる年間予想発電量は、9百万kWhを見込んでいる。

同社のCIS薄膜太陽電池は「電気・電子機器に含まれる特定有害物質の使用制限に関する欧州議会及び理事会指令」の規定を満たしていることに加え、マイクロ発電認証制度で品質保証済みだ。

従い、地上設置型に加え、50kWp以下の屋根設置型に関しても、英国の固定価格買取制度が適用されることになるという。

なお、建設工事は2014年9月に開始される予定である。

両社のパートナーシップを大切に
ソーラーフロンティアは、今回のプロジェクトをきっかけに、NEW社とのパートナーシップを強化し、今後も欧州を成長市場として重要視していく。

一方NEW社は、ソーラーフロンティアを業界のリーダーであると位置づけた。


外部リンク

ソーラーフロンティア・ニュース一覧2014年
http://www.solar-frontier.com/jpn/news/2014/

Amazon.co.jp : ソーラーフロンティア に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索