建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

JNCが熊本県の水力発電所3カ所を大規模改修

新着ニュース30件






























JNCが熊本県の水力発電所3カ所を大規模改修

このエントリーをはてなブックマークに追加
投資金額は約48億円
JNC株式会社(以下:JNC)は、24日、熊本県の既設水力発電所、3カ所について、大規模な改修工事の実施を決定したことを発表した。

改修工事の対象となる発電所は、熊本県上益城郡御船町の七滝川第一発電所と七滝川第二発電所、および、熊本県球磨郡相良村の川辺川第二発電所。投資金額は約48億円。

JNC株式会社
(画像はニュースリリースより)

改修後は約9000キロワットの出力増
これらの発電所の合計最大出力は、現在12,600キロワットだが、改修工事後には、合計最大出力13,500キロワットを見込んでいる。これは、一般家庭 約2万戸分の年間発電量に相当する。

着工は2月、工事完了は、七滝川第一発電所と七滝川第二発電所が平成28年4月、川辺川第二発電所が平成29年2月の予定。

JNC株式会社
(画像はニュースリリースより)

水力発電でクリーンエネルギーを供給
JNCグループは、九州地区で13カ所の水力発電事業を展開しているが、昨年からは千葉県市原市、滋賀県守山市で太陽光発電事業にも取り組んでいる。

同社の水力発電所は設置後50~100年が経過しているため、長期計画で老朽対策工事を実施し、発電能力を保ってきた。今後は、既設発電所の主要設備を、順に高効率発電機等に更新することで、最大出力と年間発電量を増やし、電力の安定供給を実現する構えだ。

再生可能エネルギーへの期待の高まる中、自然に優しい水力発電は見直されつつある。JNCは、周辺環境に十分配慮しながら工事を進め、将来にわたって安定したクリーンエネルギーを供給し、社会に貢献していきたいとしている。


外部リンク

水力発電所大規模改修工事に関するお知らせ
http://www.jnc-corp.co.jp/news/140124160.html

JNC株式会社
http://www.jnc-corp.co.jp/index.html
Amazon.co.jp : JNC株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索