建設・設備ニュース
2025年08月08日(金)
 建設・設備ニュース

太陽光発電システム用カラー表示器が発売。固定価格買取制度に対応

新着ニュース30件






























太陽光発電システム用カラー表示器が発売。固定価格買取制度に対応

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生可能エネルギー固定買取価格に対応
オムロン株式会社(以下、オムロン)は、2014年2月に産業用太陽光発電システムの発電量やエラー履歴を見える化するカラー表示器「KP-CM2F-SET」を発売する。
オムロン株式会社
(画像はニュースリリースより)

2012年度の再生可能エネルギー固定買取制度が始まって以来、メガソーラーなどの高圧大型システムへの注目度が上がっている。一方で、低圧連携が可能な50kW未満の小規模太陽光発電システムの導入も大幅に増加していることを受けて、オムロンより発売されている家庭用太陽光発電システム用のカラー表示器「KP-CM2」をベースとし、主に50kW未満の低圧連携の産業用途専用に対応したものだ。オムロンでは3年間で1万台の販売を見込んでいる。

12台のオムロン製パワーコンディショナと接続可能
本製品の特徴は、オムロン製のパワーコンディショナ最大12台と接続可能だ。ただし、異機種パワーコンディショナが混在した使用はできない。

全量買取専用のGUIを搭載し、発電電力量をグラフなどで確認可能だ。発電電力量の履歴も年単位・月単位・日単位で残すことができ、PCに出力が可能となっている。
オムロン株式会社
(画像はニュースリリースより)

エラー履歴、電圧上昇抑制履歴もそれぞれ最新100件まで残すことができるので、保守の際に確認が可能となっている。
オムロン株式会社
(画像はニュースリリースより)


外部リンク

オムロン株式会社のニュースリリース
http://prtimes.jp/
Amazon.co.jp : オムロン株式会社 に関連する商品
  • 三栄建築設計の木造住宅用接合金物がグッドデザイン賞(10月6日)
  • 熊谷組、VRを活用した風環境可視化技術を開発(3月18日)
  • JFEエンジニアリング、扇島都市ガス供給から都市ガス供給設備建設工事を受注(3月17日)
  • エアロセンスとNTTドコモ、リアルタイム映像伝送防災インフラの実験に成功(3月17日)
  • 野村不動産など、兵庫県JR宝塚線・塚口駅前「プラウドシティ塚口」を竣工(3月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索